2017/06/05
嫌われる勇気ドラマ1話ネタバレ内容と感想評価!少女時代の過去に何が?

いよいよ始まりました。
ドラマ「嫌われる勇気」。
みなさんはご覧になったでしょうか?
刑事ドラマは、今までにもたくさん放送されています。
ごく一般的な刑事ドラマ、特殊な能力を持った刑事ドラマなど
刑事ドラマにも種類がたくさんありますよね。
今回は、ベストセラーである
アドラー心理学【嫌われる勇気】を原作としたものになります。
どんな刑事ドラマになっているか気になりますね!
第1話のあらすじや見どころ、感想等をご紹介していきます!
【ドラマを見逃してしまった方へ】
ドラマ「嫌われる勇気」はフジテレビ系で放送されているため、
動画配信サービス「フジテレビオンデマンド(FOD)」で見る事が可能です。
登録後は、無料期間が最大1ヶ月ありますので気軽にご覧いただけます。
「嫌われる勇気」第1話のあらすじ
※あらすじには、ネタバレ(犯人など)もありますのでごご注意ください。
行列のできたケーキのショーケース。
そこにあるのは、残りひとつのショートケーキ。
後ろに並んでいた1人の女の子がショートケーキがいいと駄々をこねている。
それを見た多くのお客は、ショートケーキ意外のものを注文する。
しかしある女性は、悪びれることなくラスト1個のショートケーキを注文する。
それを見た女の子は泣きわめき、周りのお客はその光景に唖然とする。
そんな中、美味しそうにケーキを頬張るのが今回の主役である庵堂蘭子だ。
時を同じくして、帝都大学研究室。
教授であり、警視庁コンサルタントも務める大文字哲人に蘭子が理解できないと相談しているのは、
バディを務める事になった刑事、青山年雄だ。
遡ること1日前。
青山は、夢でもあった捜査一課に配属される。
配属されてすぐに、人気モデル殺人事件が起こる。
青山は、蘭子とコンビを組んでこの事件を解決するよう命じられる。
携帯を持たない蘭子の居場所を三宅に教えられた青山は蘭子を探しに行く。
蘭子に出会ったとき、青山の持っている携帯が鳴り響き、
第2の殺人事件が起こったと連絡が入った。
蘭子は、青山の携帯を取り情報だけを聴くと現場へと向かう。
現場に到着すると、監視下の梶と同僚の浦部が遺体を検証しているところだった。
犯人を男性だと予想する浦部に対し、蘭子はその推理を完全に否定する。
そして、遺体を検証した相場が明かした見解をも妄想だと一蹴する。
殺人現場は、被害者が担当した雑誌「美venus」の表紙をイメージしたようになっていた。
そこで容疑者に上がったのは、モデルの天野真紀だった。
彼女は2人の被害者に人気を取られ雑誌でのページ数もカットされていた。
そして、この事件が起こる前に出版社に、天野のページを増やすようにとの脅迫文が送付されていたこともわかったのだ。
その頃、蘭子は、天野真紀が開催しているコンブ茶の教室へと入会していた。
その教室はセレブの集まりで、植村という女性をはじめ皆天野真紀に媚びている。
そこで出会った美里は、本当はこんぶ茶をまずいと思っており
それを言えずに周りに合わせてそこにいるような女性だった。
美里は、蘭子のように何も考えずに言える事が羨ましいというが
それはあなた自身が選んだ事だと蘭子に言われてしまう。
その上、捜査会議には参加しない。勝手に潜入捜査をする。
独自のやり方で捜査をしている蘭子に青山はうんざり。
蘭子に提言するも聞き入れてもらえない。
係長でもある半田にバディを変えてほしいと頼むも
ただ蘭子の側にいるだけでいい、蘭子の携帯替わりでいいと言われる。
そしてもうひとつ、帝都大学の大文字との連絡係を任命されてしまうのだ。
大文字に蘭子の事を相談すると、蘭子を理解するには
「アドラーの心理学」をしる必要があると言われる。
全ての人間は主観の中で生きている。
見方を変える事で人は生まれ変われる。
と言われるのだが、青山にはいまいちピンとこない。
そんな中、容疑者でもある天野真紀が殺害される。
モデルを手にかけた罪をかぶり自害したと推理されたが、
蘭子は、これは殺人だと断言する。
蘭子の言うとおり、ストーカーの男が天野真紀殺人の犯人として逮捕される。
他の2人のモデル殺害もこのストーカーの男が犯人だとされたが蘭子はこれを一蹴する。
連続モデル殺人事件の犯人は誰なのか…?
そんな時、天野真紀の教室の生徒の植村がテレビに登場する。
彼女は、天野真紀に騙されたと訴え民事訴訟を起こすと言っているのだ。
殺人現場にもう一度向かった蘭子はある場所へと向かう。
そこは、こんぶ茶教室の生徒たちが集まるカフェだったのだ。
そこに出向いた蘭子は、犯人はあなただと植村に告げる。
教室に潜入したのも、天野真紀を疑っていたのではなく
植村の言動を探るためだったのだと告げるのだ。
植村は、偽りの優越感に浸るために、天野真紀には有名であってほしかったのだ。
脅迫文を送り付けたのも植村だった。
彼女は、有名な天野真紀の近くにいることが自分の存在意義だったのだ。
そんな天野真紀が犯人にされそして自殺したとされた。
そこで植村は、不幸を武器とし、真紀を悪者に仕立て上げることで偽りの優越感を得ようとしていたのだ。
そして、植村が自供した時、美里が突然立ち上がる。
「まずかったです。コンブ茶。すごくまずかったです」
この言葉に蘭子は笑顔を見せる。
「嫌われる勇気」1話の見所など
このドラマの見どころは、もちろん刑事ドラマとしての醍醐味でもある、
刑事がどのように犯人を追いこんでいくのかと言う点です。
アドラーの心理学を体現している蘭子がどのような視点で犯人を見つけ出すのか、
その点が見どころのひとつとなっています。
そして、ドラマの中での蘭子のセリフや大文字教授の
アドラーの心理学に関する発言がこのドラマの大きな魅力のひとつかもしれません。
脇を固める同僚の刑事も皆個性的な人物で見ていて本当に面白い。
そして、蘭子に翻弄される青山も見どころのひとつです。
「嫌われる勇気」1話の個人的な感想と評価
私自身の感想として率直に“おもしろい”というのが感想です。
刑事ドラマとしての面白さもありますし
人としてどう生きていくのかという心理学的な部分もとても面白く
なによりも蘭子のセリフがとても心に響きます。
このドラマは、「名言」と呼ばれるものもたくさんあります。
「いつまでも変われないのは、自分が変わらないと決心している。
あなたの不幸はあなたが選んだもの」
「私は他人の目を気にすると言う不自由な生き方は選択しない」
「他人にも自分にも嘘をつきたくないだけです」
蘭子のセリフや生き方は人としてこうできたら幸せだろうな。
でもできないんだよな。と思っていましたが、それは自身が選んだ事であるという事。
今回の事件に関係する人の中に、言いたいことも言えず他人に合わせ、我慢している女性がいる。
その女性は、自分とは正反対の蘭子の事を羨ましいと思うが。
蘭子に、変われないのは自分が変わらないと決心していると言われ
何かに気づき、ラストでは“嫌われる勇気”を持った女性へと一歩前進します。
このドラマは、蘭子に関わる人たちのちょっとした成長も見どころなのかもしれません。
そして、冒頭の蘭子の幼少時代の回想シーン。
山の中で蘭の花を見つけた蘭子は何者かに襲われるようなシーンがあるのですが、
最初は襲われるようなシーンで終わっていました。
しかし、ラストに蘭子が1人でその現場を訪れます。
そして現れたのが、大文字だったのです。
大文字は、あの誘拐事件からもう16年も経つのか…と蘭子に告げ第一話は終了しました。
この幼少時代のある事件が何か蘭子の真実を物語る上で重要なポイントになるのでは?と思っています。
襲われそうになっていた幼少の頃の蘭子は、実は誘拐されていたのか?
それに大文字が関わっているのか?
今はまだ詳細は明らかにはされていませんが、
今後このドラマの重要な部分であることは間違いなさそうですね。
「嫌われる勇気」1話のファンの方の感想と評価
@kirawareru_yuki すっごく面白かったです!!
青山刑事を目当てに観始めましたが、アドラー心理学、興味を持ちました。本読んでみようと思いました♪来週も楽しみにしてます~♪
— モチニコフ (@0tGdlU7dNDjcCZv) 2017年1月12日
@kirawareru_yuki @TomomiMaruyama
アーカイブ残るんですか!!
良かったです( ; ; )
本当に話の内容が面白くて、来週も楽しみです!!!!!!— ほのっぺ (@s_f97) 2017年1月12日
蘭子さんのまっすぐさ、
青山くんの可愛さ、
大文字先生のただならぬボス感、これから踏み込んで見えてくる真実と、
満腹な時間でした。
来週も楽しみですね。
AIO #嫌われる勇気
— 大塚 愛 (@ai_otsuka99) 2017年1月12日
NEWS加藤シゲアキさん出演のドラマ「嫌われる勇気」スタート!新曲「EMMA」からのオープニングもワクワク感アップでいい感じです^_^
— レタスクラブ編集A (@entame1110) 2017年1月12日
@ai_otsuka99 ドラマの内容にも惹き込まれて、見入っちゃいました。
そんななか最後に愛ちんの歌が流れた瞬間鳥肌たちました😭💓
ドラマで愛ちんの歌が流れる喜び💓大塚愛の文字が流れる喜び💓
全てが嬉しかったです👏
毎週楽しみだー(´˘`*)— あやの (@ayano0414aixmi) 2017年1月12日
心理学系が真面目に気になっているので、とても面白いです。
三宅君も機会を持ちつつ目を気にしてサングラスしてましたね🕶流石です pic.twitter.com/TPyPYj2sZN
— アサイ (@asai_wky) 2017年1月12日
主題歌やオープニングテーマもかなり好評のようですね。
Newsのアップテンポな曲で始まり、
大塚愛さんの優しい歌声でエンディングを迎えるのはとても素敵でしたね。
まとめ
「嫌われる勇気」第一話についてお届けしましたが
いかがでしたでしょうか?
刑事ドラマとしての面白さとその中の心理学的な一面がうまくマッチされていてとても面白いと感じました。
人は、蘭子のように生きたくてもどこか諦めている。
だからきっと蘭子の言葉が心に響く人はとてもたくさんいるような気がします。
このドラマを見続ける事で、
何か自分自身の考えも少しだけ変化するような気がします。
もちろん、刑事ドラマとしてもとても面白いと思います。
1話完結ドラマになっていますので、見逃した方でもきっと楽しめますよ♪
2話についてはこちら
ドラマ「嫌われる勇気」はフジテレビ系で放送されているため、
動画配信サービス「フジテレビオンデマンド(FOD)」で見る事が可能です。
登録後は、無料期間が最大1ヶ月ありますので気軽にご覧いただけます。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/01/25
-
嫌われる勇気ドラマ2話の犯人とあらすじネタバレ!感想評価は?
-
2017/03/19
-
嫌われる勇気10話最終回結末とメシア犯人ネタバレ!視聴率と感想も!
-
2017/02/11
-
嫌われる勇気4話の犯人とあらすじネタバレ!視聴率と感想評価は?
-
2017/03/01
-
嫌われる勇気6話の犯人あらすじネタバレと視聴率は?感想評価も!
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/21
-
ラブラブエイリアン漫画村の無料読みはヤバイ?試し読みするならココ!
-
2018/01/17
-
ラブラブエイリアン2地上波やキャスト情報!fodでの無料視聴方法は?ユーチューブは×
-
2018/01/13
-
ツタヤディスカスは動画見放題で安心の無料お試し付き!お得な料金プランや評判もチェック!
-
2018/01/09
-
花にけだもの漫画村やzipで無料ダウンロードは危険!最終回ネタバレについて