2017/12/28
明日の君がもっと好き最終回結末ネタバレ!原作やキャスト監督脚本家の感想評価などのまとめ情報

2018年1月スタートのテレビ朝日土曜ナイトドラマが
「明日の君がもっと好き」に決定しました!
主演の市原隼人さんが超淡泊男子を演じるとあって
また違った市原隼人さんの魅力が引き出されるのではないかと
個人的にも期待しているドラマです!
思わず恋がしたくなる究極のラブストーリーということで
女性のみなさんにもおすすめのドラマとなりそうな予感!
それでは、「明日の君がもっと好き」について
原作やあらすじ、脚本家や監督・キャストなどについてまとめていきたいと思います!
目次
- 1 「明日の君がもっと好き」の放送日は?
- 2 「明日の君がもっと好き」についてのファンの方の感想評判は?
- 3 「明日の君がもっと好き」はベテラン脚本家・井沢満さんが描く刺激的なラブストーリー
- 4 「明日の君がもっと好き」の監督は?
- 5 「明日の君がもっと好き」の脚本家と監督についての評価は?
- 6 「明日の君がもっと好き」の主題歌は?
- 7 「明日の君がもっと好き」のあらすじは?
- 8 明日の君がもっと好きのキャストや相関図は?
- 9 「明日の君がもっと好き」の個人的な最終回&結末予想!
- 10 「明日の君がもっと好き」最終回のあらすじ
- 11 「明日の君がもっと好き」最終回・結末ネタバレ!
- 12 「明日の君がもっと好き」情報についてのまとめ
「明日の君がもっと好き」の放送日は?
「明日の君がもっと好き」は2018年1月20日スタートです!
- 放送日:2018年1月20日スタート
- 放送局:テレビ朝日系列
- 放送時間:毎週土曜日夜11時05分~
「明日の君がもっと好き」についてのファンの方の感想評判は?
5年ぶりの主演ドラマ!
伊藤歩と市原隼人リリイシュシュコンビ♡♡
楽しみすぎる pic.twitter.com/UTXMmYgl7Q— あお❤イチハラ (@_hayato_GRCReW) 2017年12月1日
白洲迅くん1月クールのドラマ決まってるやん✨✨☺️
楽しみ増えた💓🙈— みさみさ♡(‘・ェ・`) (@n_non_misa0730) 2017年12月1日
未来ちゃんドラマ出てくれないかなーって思ってたら早速きたー!しかも白洲迅と共演!楽しみ
— a (@ba7_banana) 2017年12月1日
来期のドラマ市原隼人と伊藤歩が主演でラブストーリーってか。これはリリィシュシュ鑑賞後の傷を癒してくれるドラマだな。
— ちこ (@pony__1982) 2017年12月1日
市原隼人さんと伊藤歩さんは「リリイ・シュシュのすべて」や「チェケラッチョ!!」などで共演以来の11年ぶりの共演ということで、ファンのみなさんも盛り上がっていましたね!
他にも今人気の役者さんが集結ということでみなさん喜んでいました(*’’▽’’)!
ドラマニアS管理人
「明日の君がもっと好き」はベテラン脚本家・井沢満さんが描く刺激的なラブストーリー
市原隼人、新ドラマ『明日の君がもっと好き』で伊藤歩と11年ぶり共演!ラブストーリーに照れ「現場から逃げたい」 #市原隼人 #伊藤歩 #森川葵 #白洲迅 #志田未来https://t.co/zwXruT3EMH
— テレ朝POST (@post_tvasahi) 2017年11月30日
「明日の君がもっと好き」の脚本は井沢満さんが手掛ける
原作なしのオリジナルストーリーとなります(*’ω’*)!
井沢さんは、時代を正確に切り取った鋭いセリフ回しに定評がある脚本家で
近年では家族をテーマにした作品で文化庁芸術優秀賞など数々の賞を受賞しています。
今作品は、人間の本質を描いた味わい深いドラマ性と恋愛群像劇をあわせた
クセのある作品ということで、井沢さん独特のセリフ回しや世界観にも期待したいですね!
- 話すことはない- 文化庁芸術祭優秀賞
- うさぎ、はねた! – 日本民間放送連盟賞
- いちばん太鼓(NHK連続テレビ小説)
- 青春家族(NHK連続テレビ小説)
- 氷点
- 外科医有森冴子シリーズ
- 君の名は(NHK連続テレビ小説)
- 花嫁の父
- 母。わが子へ
- わが家
「明日の君がもっと好き」の監督は?
監督(演出)は竹園 元さんと片山 修さんのおふたりが担当します。
監督(演出)①竹園 元
竹園 元さんは最近では「あいの結婚相談所」や「しあわせの記憶」などを手掛けており、
脚本家の井沢満さんとは「母。わが子へ」や「花嫁の父」などでタッグを組み作品を輩出しています。
- ハタチの恋人
- 帝王
- 三代目明智小五郎 ~今日も明智が殺される~
- 闇金ウシジマくん(企画・プロデュース)
- ハンチョウ ~神南署安積班~ シリーズ4
- 花嫁の父
- ハンチョウ5 ~警視庁安積班~
- 母。わが子へ
- 命 ~天国のママへ~
- わが家
- しあわせの記憶
- あいの結婚相談所
- オバチャン保険調査員 赤宮楓のマル秘事件簿
監督(演出)②片山 修
片山 修さんは1986年に泉放送制作に入社し、TBSと泉放送制作の両方の所属で多くの作品を輩出し、2007年にテレビ朝日に移籍し現在に至ります。
「はじめまして、愛してます」や「木更津キャッツアイ」「花より男子」など多くのヒット作品を輩出しています。
テレビドラマ
- ジューン・ブライド
- 不機嫌な果実
- 恋を何年休んでますか
- 木更津キャッツアイ
- 花より男子1
- 女帝
- Wの悲劇
- はじめまして、愛しています。
- 家政夫のミタゾノ
- 豆腐プロレス
映画
- 木更津キャッツアイ 日本シリーズ
- ヒートアイランド
- 岳-ガク-
「明日の君がもっと好き」の脚本家と監督についての評価は?
井沢満さん脚本の柳葉敏郎主演の「花嫁の父」の丸くんも透明感があって素敵でした💕
その時のエピソードがちょっとブログに書かれていますよ→https://t.co/SSrQbFoUPc #向井理 #貫地谷しほり pic.twitter.com/1g3PVHMFbJ— Osamu_info (@34_Liza) 2016年6月13日
あの頃のドラマはおもろかったよなぁ。トレンディドラマ以降のジェットコースタードラマ〜野沢ドラマ、そして井沢満脚本!
— wanda (@wanda_r_world) 2015年8月17日
「わが家」視聴。毎日放送制作で「母。わが子へ」「 命〜天国のママへ〜」と最近続いている井沢満・脚本、竹園元・演出コンビの最新作。母物が続いていたが今回は父親。長塚京三の役柄は「東京夜曲」を思い起こさせた。しかし長身の親子だね。おかげで喧嘩は迫力あった。
— 松竹梅、冬コミ東ヤ41b (@SHOTIKUBUY) 2015年1月4日
演出が片山修と木村ひさし、安定のナイトドラマ枠メンバーだな
— setsuna (@setsuna160) 2015年8月31日
「天使と悪魔ー未解決事件匿名交渉課ー」は泣かされる。(T_T)演出家の片山修さんに見覚えあると思ってググったら、「木更津キャッツアイ、タイガー&ドラゴン、恋を何年休んでますか」もやっていた人だった。w(*゚o゚*)w
— うるる (@ululu0618) 2015年6月9日
脚本家や監督についてみなさんの評価も高いものが多かったので
「明日の君がもっと好き」もかなり期待できるのではないかと思っています(*’’▽’’)
ドラマニアS管理人
「明日の君がもっと好き」の主題歌は?
2018年2月14日(水)
PrizmaX 9th single「yours」
発売決定?そして、2018年1月スタートのテレビ朝日系土曜ナイトドラマ「明日の君がもっと好き」の主題歌に決定しました!!
また、発売に伴いリリースイベントも開催!ぜひチェックお願いします!https://t.co/ZzEqcvGety pic.twitter.com/4PTXwGQfcb
— PrizmaX staff (@prizmax_staff) 2017年12月5日
主題歌は、PrizmaXの9thシングル「yours」に決定しました(*’ω’*)!
このドラマのテーマ”人生に一度だけ大切な恋”に沿って作られたこの楽曲は
PrizmaX史上最高の泣き歌となっているようです!
ドラマ内とこの楽曲がどう融合するのか楽しみですね!
「yours」は2018年2月14日発売です!
「明日の君がもっと好き」のあらすじは?
人生で一番めんどくさい恋はきっと、人生で一度だけの大切な恋になる――
主な登場人物は4人の男女。
「女は面倒くさい」と言ってはばからない恋に冷めた造園デザイナー・松尾亮
ダメ男とばかり関係を持ち恋を諦めかけている女性秘書・里川茜
人懐っこいキャラとは正反対のウラの顔を持つ新社会人の城崎遥飛
自身の性的アイデンティティに悩む丹野香
そんな一癖も二癖もある、男2人×女2人が一筋縄ではいかない恋愛模様を繰り広げていく。
さらには、4人の恋路に首を突っ込む茜の妹・黒田梓も加わり…
それぞれに秘密を抱えながら、結ばれたり離れたりを繰り返し
何が起こるかわからない想定外の物語が紡がれていく。
刺激をたっぷりをはらんだ展開が続く新感覚のヒューマンラブストーリーである
明日の君がもっと好きのキャストや相関図は?
松尾亮(29)/市原隼人
老舗造園会社に住み込みで働く造園デザイナー。
九州・博多を拠点とする大衆演劇の名門一座の次男として誕生するが
口下手で役者になることを嫌い中学卒業と同時に出奔。
東京で行く当てもないところを造園会社の社長に拾われ今に至る。
趣味はカメラで蝶や昆虫・草花を撮影する。
声をかけてくる女性とは付き合うものの、恋や愛には興味がない
植物系で休日はカメラ片手にバイクで出かけひとりの自由な時間を過ごしている。
里川茜(34)/伊藤歩
一流企業の社長秘書。
高学歴で美人だが、男運が悪い。
かつての恋人は妹に奪われ、その後関わる男性は妻子持ちばかり。
幼い頃に両親を事故で亡くして以来、東京下町の一軒家で祖父母と暮らしているのだが、いよいよ結婚をあきらめマンションの購入を考えはじめる。
オンナ売りしないことがポリシーである。
丹野香(22)/森川葵
亮が働く造園会社社長の一人娘。
亮とは兄弟のようにひとつ屋根の下で育っていたが現在は実家を出て一人暮らし。
自分のセクシャリティーに悩みを抱えながら、昼は工事現場で男っぽく働き夜は一転フェミニンな装いに身を包みガールズバーで働きながら自分の性的アイデンティティを探している。
亮に好意を抱いているがそれが女性としての恋心なのかわからずに苦しんでいる。
自分のことを「ボク」と呼ぶ。
城崎遥飛(23)/白洲迅
茜が勤める企業の若手社員。
高嶺の花と敬遠されている茜にも臆せずアプローチをする。
一見陽気で屈託がない男だが、実は幼少期に母から受けた虐待によるトラウマがあり、年上の女性に対して自分自身にもどうにもできない闇を抱えている。
黒田梓(24)/志田未来
映画『 #伊藤くんAtoE 』の
完成披露試写会でした💁🏻このお話の登場人物たちは
#痛男 に #毒女 に #痛女 にと
どうしようもない人たち😵で、す、が、
どこか共感してしまう
愛すべき人たちです😍公開は1月12日です🙋🏻
劇場にて、ぜひご覧ください🙇🏻♀️🙇🏻#somnium pic.twitter.com/VVh5nL3Wix
— 志田未来スタッフ(公式) (@mirai_staff) 2017年11月22日
茜の10歳年下の妹。
3年前、姉の恋人を奪い略奪婚で実家を出ていったが
すでに結婚生活は冷え切っている。
愚痴を聞いてもらおうと飛び込んだガールズバーで香と出会い互いに親しみを抱くようになる。
里川静子(75)/三田佳子
茜と梓の祖母。
茜が11歳、梓が1歳の時息子夫婦が交通事故で他界し
それ以来二人を引きとり育てあげた。
最近は頚椎ヘルニアに悩まされながらも、
脳梗塞を患った夫・清の自宅介護を続けている。
孫娘たちからは気丈に夫の面倒を見る穏やかで品のある祖母と思われているが、
実は静子の心には修羅が棲んだ―!?
丹野文彦(57)/柳葉敏郎
香の父で亮が勤める「丹野園」の社長。
若い頃はやんちゃをしたこともあったが小さな植木店だった「丹野園」を引き継ぎ会社組織にまで成長させた。
妻は香が3歳の頃、病気で他界。
長年付き合っている恋人もいるが香の気持ちを考え再婚を控えてきた。
家出少年だった亮を15歳から受け入れ仕事を叩きこみ”人の道”を教え込んだ。
香と亮が結婚し丹野園を継いでくれることを望んでいる
黒田智弘(36)/渡辺大
大手企業に勤めるサラリーマン。
茜と婚約まで交わしながら茜より10歳年下の若い梓に迫られて心が揺れ大騒動を起こした末結婚。
現在夫婦仲は冷めており自身の過去の選択を後悔している。
「明日の君がもっと好き」の個人的な最終回&結末予想!
この作品は、原作なしの脚本家・井沢満さんのオリジナルストーリーとなっていますので現時点で結末はまだわかっていません。
▼ここからは個人的な最終回結末予想となります!
この作品は、一癖も二癖もある男女のヒューマンラブストーリーということで
ありきたりな恋愛ドラマにはならないと予想しています。
登場人物が個性的であるため、恋愛に対しても価値観が違い
すれ違ったり近づいたりと視聴者を焦らす展開になりそうな予感です。
人間の本質を描いた味わい深いドラマということで
主役の市原隼人さんも登場人物のひとりひとりが抱えているものを深く
鋭利な角度から描いていくヒューマンドラマとコメントで表現しています。
そのあたりも井沢満さんの独特な世界観が出てくるのではないかと
個人的には期待しています。
恋愛ドラマということですので、最後には誰かと誰かが結ばれるというのが定番ですので、
このドラマでは、市原隼人さん演じる松尾亮と伊藤あゆみさん演じる里川茜が結ばれると予想しています。
しかし茜の妹である梓は、姉の恋人を奪った過去がありますし、
香や遥飛も亮や茜に好意を寄せているようですので三角関係や四角関係に発展していきそうな刺激的なラブストーリーになりそう!
それぞれにいろんな思いを抱えている設定ですので
心の闇や、それぞれの人間関係なども見どころとなりそうですね!
「明日の君がもっと好き」最終回のあらすじ
最終回直前に追記したいと思います。
ドラマニアS管理人
「明日の君がもっと好き」最終回・結末ネタバレ!
最終回結末情報が出ましたら追記していきますので楽しみにしてください☆
ドラマニアS管理人
「明日の君がもっと好き」情報についてのまとめ
- 2018年1月期のテレビ朝日土曜ナイトドラマは「明日の君がもっと好きになる」である
- 「明日の君がもっと好きになる」は市原隼人・伊藤歩・森川葵・白洲迅が繰り広げるヒューマンラブストーリー
- 脚本家・監督の評価も高く期待できるドラマになりそう
2018年1月スタートの「明日の君がもっと好き」についてまとめています。
キャストは、市原隼人・伊藤歩・森川葵・白洲迅と実力のある役者がキャストに決定しており期待できるドラマとなりそうです。
内容は、価値観の違う4人の男女が繰り広げるヒューマンラブストーリー。
定番のラブストーリーではなく、心の闇や人間模様などが描かれた
大人の刺激的なラブストーリーになりそうな予感です。
原作はなくベテラン脚本家・井沢満さんによるオリジナルストーリーですので結末はまだわかりませんが、
最終回が終わり次第結末ネタバレなども追記していきたいと思いますので、気になる方はブックマークしておいていただけると嬉しいです☆
関連記事 - Related Posts -
関連記事はありませんでした
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/21
-
ラブラブエイリアン漫画村の無料読みはヤバイ?試し読みするならココ!
-
2018/01/17
-
ラブラブエイリアン2地上波やキャスト情報!fodでの無料視聴方法は?ユーチューブは×
-
2018/01/13
-
ツタヤディスカスは動画見放題で安心の無料お試し付き!お得な料金プランや評判もチェック!
-
2018/01/09
-
花にけだもの漫画村やzipで無料ダウンロードは危険!最終回ネタバレについて