2017/12/17
先に生まれただけの僕(さきぼく)ロケ地撮影場所を目撃情報を元に調べてみた!

2017年10月スタートの日テレ土曜ドラマ「先に生まれただけの僕」は、
櫻井翔さんが校長先生になるという事で話題になっています。
ありきたりな学園ドラマではなく、
教師たちの人間物語となっているという事でどのように展開していくのか楽しみですね!
さて、放送もスタートしましたので、
目撃情報などをもとに気になるロケ地・撮影場所をご紹介していきたいと思います。
出演者のスケジュールの関係で撮影の方はすでに終了しているようですので、
ロケ地巡りの参考にしていただければと思います。
先僕を見逃してしまった方はこちらも参考にしてみてくださいね♪
➤先に生まれただけの僕10話最終回結末ネタバレと視聴率は?見逃した時の無料動画視聴方法
目次
先に生まれただけの僕(さきぼく)のメインとなる場所のロケ地は?
私立京明館高校
①東京未来大学
東京未来大学では、食堂で撮影されたという情報がありました。
こちらは京明館高校の内部撮影に使用されていると予測できますね。
8/22
櫻井
東京未来大学にてドラマの撮影
朝から学食あたりで撮影— S (@__6310) 2017年8月22日
嵐の翔くんの情報
月曜日
東京未来大学の学食付近で
翔くんの目撃するかも!!
かなり高い情報です— あらし&ハニーワークス (@HW10060407) 2017年9月9日
②工学院大学付属中学校・高等学校
#工学院中高 @kogakuin_jsh が制作・撮影等に協力した櫻井翔さん主演の新ドラマ #先に生まれただけの僕 @sakibokuntv がついに今夜22時(日本テレビ)放送! https://t.co/zTx3x0kmfC #先僕 @sakibokuntv2017 pic.twitter.com/X1XvZeicOx
— 工学院大学/Kogakuin Univ. (@kogakuin_koho) 2017年10月14日
工学院大学付属中学校・高等学校の公式ブログでは、
撮影に協力したというニュースが発表されていました。
教室なども登場する回もあるようですので学校内の撮影に使用されたようですね。
ドラマ「先に生まれただけの僕」の撮影協力
本校は日本テレビ系新土曜ドラマ「先に生まれただけの僕」の撮影などに協力しました。
嵐の櫻井翔さんが主演を務める学校が舞台のドラマです。本校の生徒や教室が登場する回もあるようですので、ぜひともご注目ください。
③旧狭山市立東中学校
おはようございます。 #亜蓮 #立石ケン#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/jg4IFK2Mwg
— 【公式】ドラマ「先に生まれただけの僕」 (@sakibokuntv) 2017年7月9日
埼玉県挟山市にある東中学校は2016年に閉校になったことから、多くのドラマや映画の学校シーンに使用されています。
先僕でも、教室シーンなどはこちらを使用しているのではないかと予想しています。
7月には目撃情報もあり、青いワイシャツということで、京明館高校の男子生徒ではないかと思われます。
東中また撮影やってるよー
青いワイシャツのひといた— natsuki (@Natsuki25_choko) 2017年7月12日
総合商社・樫松物産
住友不動産青葉台タワー
7月にこちらでスーツ姿の櫻井翔さんの目撃情報があることから
樫松物産はこちらがロケ地は住友不動産青葉台タワーの可能性が大きいですね。
お姉ちゃんが今櫻井翔が撮影でみたって。住友不動産青葉台タワーでスーツでいたって。昨日から頑張ってる…
— ニコ☺︎ (@nniko_nikoko) 2017年7月2日
第1話のロケ地
城南予備校町田校
小田急線町田駅近くにある城南予備校町田校で
5月ごろ櫻井翔さんと蒼井優さんが撮影していたとの情報がありました。
第1話で鳴海校長と真柴先生が営業に訪れた予備校の撮影場所になったようですね。
町田で翔君撮影してたっ!!
バイトばっくれて見ててー(笑)— くろっきー (@ktkr_0920) 2017年5月5日
嵐の櫻井は確実にいた
あと蒼井優っぽい人もいたな
城南予備校が東南ゼミナールって名前に張替えられてる
何のドラマだろう?— ふっと (@juri_rena_ami) 2017年5月5日
茗渓塾方南教室
こちらも鳴海と真柴先生が営業に訪れた予備校のロケ地となりました。
そば処 港屋
そば処 #港屋 #肉そば
西新橋にある、島耕作で人気の #港屋 さんで #肉そば を食べました。
そばツユがラー油の少しピリ辛で、とても美味しかったです。雨の寒い日にもかかわらず、かなり混んでいました。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/fXVLHtkTYw— おーちゃん (@TLp8VaJpFoODlJ2) 2017年10月16日
鳴海校長と柏木副校長がランチをしていた蕎麦屋は、
港屋で撮影が行われたようでした。
翔ちゃんがメレンゲで言ってたラー油の蕎麦って
や~っぱ港屋だったのね
しかも先僕の撮影やんけ~(`・З・´)#先に生まれただけの僕 #メレンゲの気持ち #櫻井翔 #港屋 #ラー油 #立ち食い蕎麦— あきりん (@akirinpu) 2017年10月14日
こちらのお店は、立ち食い蕎麦屋とは思えないほどのコンクリートの外観が目印の人気のそば処。
人気コミック「島耕作」でも登場したことで有名。人気は肉そばです。
ドラマニアS管理人
帝京大学医学部附属病院
ホームから落ちた上司のお見舞いに鳴海が訪れたシーンの撮影は
帝京大学医学部附属病院で撮影されたようです。
第2話のロケ地
都立井草高校弓道部・テニス部
京明館高校の弓道部の練習のシーンは都立井草高校で行われたようです。
最終回のテニス部のシーンもこちらがロケ地となっています。
サンシャイン水族館
10月21日(土)12時30分現在、水族館へは、ほぼ待ち時間なくご入場いただけます。皆さまのご来館お待ちしております。https://t.co/3EbWHmRxDi#サンシャイン水族館 #sunshineaquarium #ハロウィン pic.twitter.com/cWpmffkWe3
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) 2017年10月21日
鳴海と聡子がデートに行ったのはサンシャイン水族館でした!
サンシャイン水族館はデートスポットとして人気がある場所です♪
ドラマニアS管理人
わらやき屋銀座
ブログ更新しました!
「土佐名物、藁焼きがおいしい理由を知ろう | わらやき屋銀座」
当店へのご来店お待ちしております。
▼詳しくはこちらから▼https://t.co/NeHHE2IcWj pic.twitter.com/iZ9EZ4ZSr4— わらやき屋銀座 (@warayaki_gnz) 2017年10月18日
教師たちが飲んでいた焼き鳥店はわらやき屋銀座で撮影されました。
第3話のロケ地
三省堂書店神保町本店
鳴海が授業をするための参考書を探していた書店は
三省堂書店神保町本店で撮影が行われたようです。
第4話のロケ地
FONDA DELA MADRUGADA
鳴海校長と恋人の聡子が食事をしていたレストランは渋谷にある
FONDA DELA MADRUGADAがロケ地となっています。
本場さながらの雰囲気の中本格的なメキシコ料理がいただけます♪
ドラマニアS管理人
第5話のロケ地
加須市立騎西小学校
生徒たちがオープンキャンパスのビラを配っていた中学校は
埼玉県の騎西小学校で撮影されました。
KOMAZAWA PARK CAFÉ
KOMAZAWA PARK CAFE pic.twitter.com/GhcLGfKZuT
— mariko (@mariko_1202) 2017年10月9日
加賀谷が綾野先生と話していたのはKOMAZAWA PARK CAFÉがロケ地となっています。
第8話でもこちらで2人のシーンが撮影されています。
駒沢公園のすぐ近くにあるおしゃれなカフェ。
朝7時から営業しているのでモーニングも人気です♪
ドラマニアS管理人
第6話のロケ地
とらや椿山
柏木事務長と聡子が和菓子を食べた店のシーンはとらや椿山での撮影でした。
最終回まで聡子と柏木のシーンでも登場します。
大正14年創業の老舗和菓子屋。
喫茶室も併設しています♪
ドラマニアS管理人
第7話のロケ地
青梅
鳴海校長と聡子が食事をしていた寿司屋は新宿の青梅がロケ地となっています。
アースカフェ代官山
アースカフェ@代官山
ロスで行列ができるカフェが日本上陸です☆
オーガニック食材を使用した料理が大人気!
店内もおしゃれな雰囲気でとてもリラックスできます♡ pic.twitter.com/XBZHXzujlf— スタバまにあ (@sutabamania) 2017年5月12日
卒業後結婚すると宣言した生徒・三田のバイト先は
アースカフェ代官山がロケ地となっています。
カルフォルニア発オーガニック喫茶店。
ボバドリンクや食事が楽しめます♪
ドラマニアS管理人
第8話ロケ地
下総屋食堂
朝一は、両国にある下総屋食堂へ。
怪しく写メして覗いてたら、お店のおばあちゃまが入り口開けてくれて、お話してくださいました〜(*^o^*)すごいたくさんの映画やドラマのロケしてる所💦
大野さんの貴重な話も(≧∇≦)✨💙
日曜休みなのに感謝カンゲキ💕めっちゃラッキーでした。 pic.twitter.com/H5tknoJ1RP— すまいる (@konmayu1) 2017年12月3日
鳴海校長と真柴先生が食事をした食堂は、下総屋食堂がロケ地となっています。
▼目撃情報もありました
両国の下総屋食堂に櫻井翔くんいまーす。 pic.twitter.com/xVK1ifGJJa
— ゆーり (@yuri_nchi) 2017年8月11日
松坂屋上野店
鳴海校長が聡子に婚約指輪を見に行ったシーンは松坂屋上野店での撮影でした。
第9話のロケ地
新宿美祿亭
鳴海が上司と飲んでいた居酒屋は新宿美祿亭での撮影でした。
第10話のロケ地
PACE
聡子と真柴先生、綾野先生が食事をしたシーンは西麻布のPACEがロケ地となりました。
吹き抜けの開放的でスタイリッシュな店内のこちらは有機野菜のイタリアンや
フレッシュフルーツのカクテルが人気です。
ドラマニアS管理人
東京オペラシティ
東京オペラシティは、鳴海先生と聡子が話をしたシーンのロケ地と
なったのではないかと予想しています。
▼目撃情報もありました!
8/13 櫻井翔
オペラシティにて
先に生まれただけの僕撮影— A➳S♡゛ (@hseAK6ODLPpzm3u) 2017年8月13日
その他の目撃情報
代官山
場所は特定できませんでしたが、
代官山付近でも目撃情報がありますので撮影が行われていたと予想しています。
代官山でドラマ撮影してるけどだれだ???店内だから見えない
— ユカルの夏は終わった (@y_9_k) 2017年7月21日
寮から徒歩30秒で先僕の撮影やってるのはテンション上がる木南晴夏と蒼井優可愛かった
— めぐ (@arasick0309) 2017年7月21日
翔くんいる死ぬ
— めぐ (@arasick0309) 2017年7月21日
先僕ロケ地についてのまとめ
先に生まれただけの僕のロケ地撮影場所をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
撮影の方は都内を中心に行われているようでしたね。
学園ものということでいくつかの学校をロケ地として使用されているみたいです。
最終回の放送も終わってしまいましたが、
先僕のロケ地巡りなどの参考にしていただければ嬉しいです♪
先に生まれただけの僕の関連記事はこちらから |
➤先に生まれただけの僕10話最終回結末ネタバレと視聴率は?見逃した時の無料動画視聴方法 |
➤【先に生まれただけの僕】鳴海涼介の実家や出身地は?母親の詳細も! |
➤先に生まれただけの僕(さきぼく)脚本家の感想評価と意外な過去作品とは? |
関連記事 - Related Posts -
-
2017/10/18
-
先に生まれただけの僕(さきぼく)脚本家の感想評価と意外な過去作品とは?
-
2017/10/19
-
先に生まれただけの僕(先僕)見逃した!2話の動画無料視聴方法!YouTubeの怖いリスク
-
2017/10/25
-
【先に生まれただけの僕】鳴海涼介の実家や出身地は?母親の詳細も!
-
2017/10/21
-
先に生まれただけの僕の猫校長グッズとは?どこで売っているの?ツイッターの感想評判も!
最新記事 - New Posts -
-
2018/01/21
-
ラブラブエイリアン漫画村の無料読みはヤバイ?試し読みするならココ!
-
2018/01/17
-
ラブラブエイリアン2地上波やキャスト情報!fodでの無料視聴方法は?ユーチューブは×
-
2018/01/13
-
ツタヤディスカスは動画見放題で安心の無料お試し付き!お得な料金プランや評判もチェック!
-
2018/01/09
-
花にけだもの漫画村やzipで無料ダウンロードは危険!最終回ネタバレについて